BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

榎本加奈子と畑野ひろ子が社外取締役のABCマート 中間決算は国内好調も海外失速

NEWOct 8, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW25
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail
撮影:セブツー

靴・アパレル販売大手のABCマートは10月8日、2026年2月期の中間期決算を発表した。売上高は前年同期比0.9%増の1901億3200万円、営業利益は1.2%減の336億4400万円、親会社株主に帰属する中間純利益は0.8%増の243億3600万円となった。加えて、有価証券売却益11億7600万円を計上したことで、経常利益は前年同期比2.3%増の359億2400万円となり、最終利益も黒字を確保した。

国内市場は好調を維持している。日本国内の売上高は前年同期比6.4%増の1396億9100万円、営業利益は7.1%増の303億6100万円と、店舗展開の効果が現れた形だ。一方、海外事業は前年同期比8.4%減の529億4800万円、営業利益は43.0%減の32億6900万円となり、減収減益が目立った。

ABCマートは国内外を合わせて8月末時点で1503店舗を展開しており、このうち国内は1107店舗を占める。国内店舗数は増加しているが、海外展開の失速が全体の成長鈍化に影響している。

上期は人事面でも注目が集まった。5月27日の株主総会で、元タレントの榎本加奈子氏とモデル・女優の畑野ひろ子氏が社外取締役に就任した。メディアでは「話題先行」との指摘もあったが、両氏の発信力や消費者視点の強化が期待され、株主や市場から注目を集めている。

ABCマートは今期の業績について、連結ベースで売上高3839億円(前期比3.1%増)、営業利益640億円(同2.3%増)、最終利益455億3000万円(同0.4%増)を見込む。国内市場の安定した需要に支えられ、営業利益は微増を維持する見通しだが、海外事業の回復が今後の成長における課題となる。

 

READ MORE