BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

松屋の中間決算は2億9000万円の赤字転落

Oct 14, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW266
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

百貨店の松屋は10月9日、2026年2月期の中間期連結決算を発表した。売上高は224億8200万円(前年同期比6.8%減)、営業利益は10億500万円(同63.8%減)、親会社株主に帰属する中間純利益は2億9000万円の赤字となり、前年同期の17億6800万円の黒字から大幅な減益となった。最終赤字への転落で、業績への警戒感が強まる結果となった。なお、松屋は店舗閉鎖損失引当金戻入額と投資有価証券売却益として2億8600万円を特別利益に計上し、減損損失と固定資産除去損として10億5200万円を特別損失に計上している。

主力の百貨店業は売上高183億6400万円(前年同期比10.0%減)、営業利益7億300万円(同73.7%減)と減収減益が鮮明になった。松屋は2026年2月期通期の連結業績予想を修正した。売上高は450億円(修正前500億円、前年比6.5%減)、営業利益は20億円(同40億円、同55.4%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は12億円(同23億円、同49.6%減)と、それぞれ大幅に下方修正した。通期でも減収減益が見込まれ、特に営業利益と純利益は前年の半分程度に落ち込む見通しだ。

また、松屋は同日、自己株式の取得を決議。取得対象は普通株式で上限240万株(発行済株式の4.52%)、取得総額上限は40億円。取得期間は2025年10月10日から2026年4月30日で、市場買付けにより実施する。

松屋は、改装工事中だった「ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)」銀座松屋店が6月21日にリニューアルオープンし、売場面積を従来の1.5倍に拡張、4フロア構成で国内最大級の規模となった。松屋は今後、同店舗の拡張効果による収益改善に期待を寄せている。

READ MORE