ストッキングのアツギが5億円の最終赤字で苦境続く 円安・原材料高が直撃
Jul 30, 2025.Tokyo, JP
VIEW342
①レッグウエアの方向転換
②インナー中心の収益構造をやる
という話が出てくれば、絶対「買い」のシグナルが点灯する可能性が高い。
アツギは、もともと繊維製品の開発と加工に技術的なストロングポイントがあり、トレンドの機能性ナイトウエアや介護のインナーとか、女性特有の機能的インナーに絶対スライドできる。だったら、もうストッキングに固執せずに新しい創業を目指した方がいいんじゃないかなー。
という事で、この会社は「ストッキングを脱ぐ覚悟」が本当にあるかどうかを見極めてから考えたいね。社長!期待してます!
▶巳之助メーター 2ニョロ 監視だ
「ストッキングからの事業スライド」を社長が宣言したら、即、打診買い。
(1ニョロ=素通り 2ニョロ=監視 3ニョロ=今だ!)
■プロフィール:いづも巳之助
プライム上場企業元役員として、マーケ、デジタル事業、株式担当などを歴任。現在は、中小企業の営業部門取締役。15年前からムリをしない、のんびりとした分散投資を手がけ、保有株式30銘柄で、評価額約1億円。主に生活関連の流通株を得意とする。たまに神社仏閣への祈祷、占い、風水など神頼み!の方法で、保有株高騰を願うフツー感覚の個人投資家。