BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

中国市場で「デサント」が人気 デサントの中間決算は4期連続で過去最高

NEWNov 5, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW2
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

「デサント(DESCENTE)」や「アンブロ(UMBRO)」、「アリーナ(arena)」などを展開するデサントは11月5日、2025年3月期の中間期決算を発表した。売上高は558億円(前年同期比11.2%減)と減収となった一方で、経常利益は112億円(同23.0%増)、中間純利益は92億円(同48.3%増)と大幅な増益を記録。経常利益と純利益はいずれも同期間として過去最高を4期連続で更新した。持分法適用会社である中国市場での好調が収益を押し上げた。

中国での売上高は924億円と前年同期比33.9%増と高い成長を維持。中国では「デサント」「ルコックスポルティフ(le coq sportif)」「アリーナ」を展開しており、特に「デサント」はプレミアムスポーツウェアとしての地位を現地で築いている。高品質かつ機能性を重視した商品戦略も奏功し、ブランド価値の向上と利益率の拡大につながった。

一方で、日本と韓国では苦戦が続く。日本の売上高は184億円(前年同期比7.6%減)、韓国は325億円(同11.0%減)といずれも減収。国内市場ではスポーツ需要の反動減や消費の停滞が影響し、主力ブランドの販売が伸び悩んだ。

デサントは創業90周年を迎える今期は、収益構造のグローバル化をさらに推進する方針だ。2025年3月期通期の業績予想は、売上高1240億円(前年比39%減)と大幅な減収とする一方で、経常利益190億円(同5%増)、当期純利益145億円(同5%増)と利益の拡大を見込む。4期連続となる最終利益の過去最高更新を目指す。

READ MORE