BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

髙島屋が京都・洛西店の営業を終了 堺店、岐阜店に続く閉鎖で地方百貨店の苦境がより鮮明に

NEWOct 14, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW165
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

髙島屋は10月14日、京都府・西京区にある「髙島屋洛西店」を2026年8月3日で閉店すると発表した。洛西店は1982年に開業し、小畑川と洛西中央通りに挟まれた立地に位置する百貨店だ。開店から40年以上が経過し、設備の老朽化が進む中で多額の設備投資が必要となっているが、投資回収の見込みが立たないことから閉鎖を決定した。

直近の業績を見ると、髙島屋洛西店は2024年2月期に営業赤字を計上し、2025年2月期も47億5700万円の売上を記録したものの、黒字化の目途は立っていなかった。周辺エリアの人口動態や消費動向の変化もあり、既存の事業モデルで収益改善が難しいと判断された。

髙島屋は洛西店跡地の建物と土地を、近畿エリアでシニア向け分譲マンションを展開する事業者に売却する方針だ。今後はマンションや商業施設として再開発が進められる予定だ。一方で、髙島屋は地域顧客へのサービスを継続するため、2026年9月から隣接する商業施設内の一区画にサテライトショップを出店する計画を明らかにした。

髙島屋は大阪府堺市の髙島屋堺店を2026年1月7日で営業を終了する予定だ。2024年7月には岐阜県岐阜市の岐阜髙島屋も営業を終了している。インバウンド需要の恩恵を享受できない地方店舗の苦境は鮮明だ。

READ MORE