BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

初任給40万円引き上げに続いて、TOKYO BASEが福利厚生拡充で従業員持株会設立

NEWAug 15, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW142
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail
撮影:セブツー

「ユナイテッド トウキョウ(UNITED TOKYO)」や「ステュディオス(STUDIOUS)」などを展開するTOKYO BASEは8月15日、取締役会において従業員持株会の設立を決議したと発表した。2025年12月から開始予定で、従業員の株式取得を促し、経営への参画意識と企業価値の向上を目指す。拠出金1口5,000円で、最大20口までの積立が可能。拠出額に応じた奨励金も付与されるため、従業員にとっては実質負担が大きく軽減される制度設計となっている。

TOKYO BASEは、2024年3月入社以降の新卒社員の月額支給額を学歴や年次に関わらず一律40万円への引き上げを実施しており、従業員のエンゲージメント向上を担う施策を導入している。従業員持株会についても、企業規模の拡大を進める中で、同様の取り組みの一環としてこの制度を導入したとみられる。福利厚生の高度化にもつながるため、採用競争力の強化や定着率の向上にも効果的だ。

READ MORE