FLASH NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

目黒蓮が「ベストジーニスト」2連覇 「デニムへの愛がさらに深まる気がしています」

NEWNov 4, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW376
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail
撮影:セブツー

日本ジーンズ協議会は11月4日、「第42回ベストジーニスト2025」の授賞式を開催し、今年もっともジーンズが似合う有名人を選出した。「ベストジーニスト」とは、ジーンズの魅力を広く知ってもらうことを目的に、年に一度「一般選出部門」「協議会選出部門」「次世代部門」の3部門に分けて表彰するイベントだ。SNS調査による投票形式を導入した「一般選出部門」では、男性が目黒蓮、女性が今田美桜が選出された。目黒蓮は2年連続での受賞となり、今田美桜は初受賞となった。

「協議会選出部門」では、Kōki,、みなみかわ、松本若菜、HANAが受賞し、「次世代部門」では、スケートボーダーの猪又湊哉、モデルで俳優の紺野彩夏が受賞した。また、「協議会選出 特別貢献賞」として、声優の花江夏樹、株式会社ポケモンと株式会社ポケモンセンターが選出された。

この日、デニムジャケットとデニムパンツに、シャツとネクタイを合わせて登壇した目黒蓮は、「2年連続でベストジーニストという名誉ある賞をいただけて嬉しく思います。受賞してからは1年のうち350日くらいはジーンズを履いていました。来年はさらにその日数を増やしたいなと思ってます」と、受賞の喜びを語った。

さらに、コーディネートのポイントを聞かれた目黒蓮は、「今の年齢だからできる遊び心、ちょっとした子どもっぽさを残そうと思って、今日はコーディネートしました」と、説明した。

授賞式では、2連覇達成の目黒蓮、そしてKōki,、みなみかわ、松本若菜、HANA、花江夏樹が登壇し、トークショーを開催、それぞれのデニム愛を語った。目黒蓮は、「さらにデニムを好きになれる気がしています。さらに愛が深まる気がしています」。

READ MORE