BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

勢いが止まらない良品計画 わずか10カ月で株価が74%アップの「無印良品」上昇劇

NEWOct 14, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW67
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

「無印良品」を国内外で展開する良品計画の株価が続伸している。10月10日に発表された2025年8月期の通期決算で、営業収益をはじめすべての利益項目が過去最高を更新。これを受け、株価は前週10日の終値2,788円から、14日には3,162円へと一気に374円高、上昇率は13.41%に達し、4日続伸となった。年初の1月6日の始値1,808円と比べると、株価は74.9%上昇したことになる。

今回の好調な業績の背景には、国内外での売上・利益の拡大がある。特に成長を牽引しているのが「スキンケア」と「日用品」の分野だ。ヘルス&ビューティー事業は前年同期比+22%と大幅に伸び、全体売上に占める構成比は22%に達した。この分野だけで年間売上1000億円を突破するなど、良品計画の新たな収益の柱として確立されつつある。

海外事業も順調だ。中国市場では売上回復が鮮明で、徐々に購買意欲が戻っている。また、2026年にはフランス・パリに旗艦店をオープンする計画で、グローバル戦略の加速が期待されている。欧州市場への本格展開は、ブランドの国際的な認知度向上とともに、新規顧客獲得の大きなチャンスとなる。

株価は一段の上昇が見込まれる中、投資家は国内外の事業成長や新規市場開拓に注目している。特にヘルス&ビューティー分野の拡大は、従来の生活雑貨中心のイメージから脱却し、ブランド全体の付加価値を高める動きとして評価されるだろう。加えて、海外旗艦店の展開や中国市場での売上回復は、良品計画の安定的な収益構造の強化につながると見られている。

READ MORE