Japan|百貨店のPBはなぜ成功しないのか?
Feb 6, 2019.Tokyo, JP
VIEW84
こうした定期賃貸方式と掛率ビジネスの併用は、JFRが2017年にオープンしたGINZA SIXの成功で培ったノウハウであると同社。入居テナントは370だ。
建て替え前の本館は、米国出身の建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計し、歴史的な建造物として知られていた。このためリニューアルには制限があり、今回は実に86年ぶりの建て替えだった。御堂筋側の外壁や、天井やエレベーターの周囲に施されたアールデコ調の装飾は再利用されている。
また、北館と南館をつなぐ連絡通路については、2021年春の完成を予定している。この連絡通路によって8万㎡を超えるハイブリットな商業施設が完成する。百貨店とパルコによる大型共同開発は「上野フロンティアタワー」に次ぐ2つ目の事例になる。
加えて、JFRは、御堂筋を挟んで、JFRが運営する「ホテル日航大阪」の商業施設(ホワイトアベニュー)の改装にも着手するのを始め、周辺の開発にも積極的に取り組み、「世界が憧れる、心斎橋」を目指す。