BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

シチズンの通期決算は中国市況の影響で時計事業が減益

NEWMay 15, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW47
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

シチズン時計は5月13日、2025年3月期の通期連結決算を発表した。売上高は3168億8500万円(前年比1.3%増)、営業利益は205億9200万円(同17.9%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は238億7600万円(同4.0%増)と増収増益だった。

中核事業である時計事業は、インバウンド需要を取り込み、「アテッサ(ATTESA)」や「クロスシー(xC)」なども好調で売上高は1771億円(前年比6.6%増)と増収だった。一方、中国での売上高の減少や「シチズン(CITIZEN)」ブランドの100周年に関連した宣伝費の増加などで、営業利益は178億円(同9.9%減)と減益だった。中国では厳しい市況が継続しているという。

シチズン時計は1924年に初めて「シチズン」ブランドの名を冠した懐中時計を作ってから2024年で100年を迎え、東京、ニューヨーク、パリの3都市で記念イベントを開催した。昨年9月には、ブランド100周年を記念したモデルを世界限定2,200本を発売している。

シチズン時計の2026年3月期の連結業績予想は、売上高は3180億円(前年比0.4%増)、営業利益は200億円(同2.9%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は200億円(同16.2%減)としている。

 

READ MORE