BUSINESS NEWS
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

インバウンドが減速傾向もエイチ・ツー・オー リテイリングの最終利益は前年比59%増の348億円

NEWMay 14, 2025.セブツー編集部Tokyo, JP
VIEW22
  • share with weibo
  • share with LINE
  • share with mail

阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー リテイリング(以下、H2O)は5月13日、2025年3月期の通期連結決算を発表した。売上高は6817億5900万円(前年比3.7%増)、営業利益は348億3000万円(同33.0%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は348億4200万円(同59.1%増)だった。

エイチ・ツー・オー リテイリングは、投資有価証券売却益など特別利益として269億6100万円を計上、また特別損失として115億4000万円を計上した結果、最終利益は過去最高となった。インバウンド需要の恩恵も大きく、百貨店事業におけるインバウンド売り上げは前年から61.7%増加し1298億円だった。

一方、今期のインバウンド売り上げは前年比15%減の1100億円を見込んでおり、円高などの為替変動や国際情勢などが影響してくるとみている。すでに1〜3月は伸び率が鈍化傾向にあり、インバウンド売り上げが減速し始めている。

また、エイチ・ツー・オー リテイリングは同日、150億円を上限に自己株式を取得することを決定した。1000万株を上限に取得し、取得期間は5月14日から2026年3月31日まで。自己株式を除く発行済株式総数に対する割合は8.18%。

エイチ・ツー・オー リテイリングの2026年3月期の連結業績予想は、売上高は6900億円(前年比1.2%増)、営業利益は300億円(同13.9%減)、親会社株主に帰属する当期純利益は180億円(同48.3%減)を見込む。

READ MORE